昭和38年花祭り
当時の貴重な映像記録です。鐘崎の古い海岸線や町並みをご覧頂けます。
クリックで動画を再生頂けます。 【5分14秒】
>>TOPへ戻る
昭和45年本山参り(万国博)
大阪万国博覧会が開催された年、総勢80名で本山参りに行きました。
皆そろいの「緑のボウシ」です。
当時の貴重な映像記録です。
クリックで動画を再生頂けます。 【3分50秒】
>>TOPへ戻る
平成3年 花祭り
当時の花祭りは稚児の人数も多く、現在よりも長い花祭り行列でした。
クリックで動画を再生頂けます。 【2分14秒】
>>TOPへ戻る
平成6年 盆踊り法要
泉福寺本山参拝団による盆踊り法要記録です。
本山光明寺 法然上人火葬所の聖地横に於て、泉福寺檀信徒一行で盆踊り供養しました。
懐かしい方々のお姿がご覧になれます。
クリックで動画を再生頂けます。 【2分14秒】
動画準備中・・・
>>TOPへ戻る
平成19年 本山参り
総勢40名で本山参拝しました。昭和四十五年の本山参りに参加された方もいらっしゃいます。
クリックで動画を再生頂けます。 【3分30秒】
>>TOPへ戻る