≪再度お知らせ 合祀永代について≫

永代供養ご希望の声に応えて 近年、少子化や核家族化に伴い、お墓や納骨堂の祀り方に多様化が求められてまいりました。 泉福寺もその流れは同じです。 子供世帯が都市部に勤務し、九州に戻る事は難しい。 ご先祖様を多くお祀りしてい 続きを読む

お盆体制

 今年のお盆参りも、住職に加え、副住職・弘円、三男・萬斎の3人でお参りをさせて頂きます。お参りの午後の時間を昨年から30分早め1時半からと致しましたので、お間違いがございませんようにお願い致します。  また、初盆家のお参 続きを読む

昔は稚児だったおっさん化した泉福寺の面々

題して、あんなことがあったな・・・涙 長男弘円(25歳)  初節句の際は、京都の祖父母、八幡の祖父母(現お寺の宣子ばあちゃん)が気合を入れて初節句の用意をしました。兜に、こいのぼり、のぼり旗、大いに祝ってもらい、記念写真 続きを読む