カテゴリーアーカイブ:お知らせ
春お彼岸のご案内
宗像行脚が挙行されました
皆様になかなかご案内するタイミングが合わず、今回も行脚後のご報告情報となります事をお詫び申し上げます。 時は過日の2月23日日曜日のことでございます。 河東の専光寺様から日の里の宝積寺様へと向かい、更に東郷の専修寺 続きを読む
除夜の鐘つきのご案内
令和6年度 越年【臨時】質問コーナー
法事につきもの、お膳と晒(さらし) 『質問』 仏様のお供えにお膳を供えるのはわかりますが、晒はなぜ供えるのですか? 『回答』 晒は、泉福寺鐘崎方言で「ぬれがえ」と、一昔前のおじいちゃん、おばあちゃんが申しておりました。 続きを読む
≪十夜法要の取り組み≫
◆前日より、場所取りの敷物をご持参されてかまいません。また、お寺のイスはご自由にお使いください。 ◆駐車場は、納骨堂周辺、交番裏、玄関前をご利用ください。玄関前はアスファルト舗装されているところのみで、砂利の方には駐車し 続きを読む
≪副住職よりお知らせ…怖い・冷や汗・・≫
余談ではございますが、恥ずかしながら副住職よりお知らせがございます。 総本山光明寺では、電話や光明寺のホームページを利用し、お説教師による法話を聞くことが出来ます。それがあろうことか、その法話を自分が受けることとなっ 続きを読む
秋お説教会
秋お彼岸のご案内
お彼岸期間 9月19日~25日 ※秋お彼岸のお布施をお納めください。 郵便振替、ご持参、どちらでも可能です。 宜しくお願い致します。
手すりの設置
本堂正面の階段に、総代会の皆様のご尽力により手すりが設置されました。 これで安心して昇り降りができると思います。 また、第二納骨堂正面には手すりがございませんが、正面扉ではなく、横扉から出入りされますと、手すりがご 続きを読む