鐘楼と山門工事完了のお知らせ
予てからお知らせ致しておりました、鐘楼と山門の工事が、この度すべて完成致しました。 塩害と長年の風雨に耐えながらも、老朽化の勢いを止めることが出来なくなった鐘楼は、建て替えを余儀なくされ、山門と共にその姿を一新するこ 続きを読む
予てからお知らせ致しておりました、鐘楼と山門の工事が、この度すべて完成致しました。 塩害と長年の風雨に耐えながらも、老朽化の勢いを止めることが出来なくなった鐘楼は、建て替えを余儀なくされ、山門と共にその姿を一新するこ 続きを読む
少しだけ「くらい」があがりました。まだまだ先の道のりは長い ①大僧正(だいそうじょう)・光明寺管長です ②権大僧正(ごんだいそうじょう) ③中僧正(ちゅうそうじょう) ④権中僧正(ごんちゅうそうじょう) ↑泉福寺愚僧はこ 続きを読む
新たな目標に向かって、次の一歩へ 堀本 髙野さんは、仏教コースを卒業後、光明寺で随身学生として修業しながら、現在は保育幼児教育コースで学んでいますが、再入学をした理由を教えてくれますか? 髙野 仏教コースで読経の仕方や経 続きを読む
老朽化しておりました鐘楼(鐘つき堂)は、総代会の度重なる協議の結果、建て替える運びとなりました。 解体工事が2月から始まり、地鎮祭を終え、新築工事が始まりました。お彼岸中は工事車両や機材などが搬入されているため、ご参詣の 続きを読む
このご時世、何がブームになるかわからないものでございまして、近年のパワースポットブームで社寺仏閣を訪れる女子が増えて、そこで出会った御朱印帳が、おしゃれな女子のハートをガッチリと掴んで、御朱印女子を生み出したのだとか。 続きを読む
総本山光明寺で随身(住み込み)生活を送っております長男弘円ですが、西山短期大学を本年3月に仏経科を卒業し、4月に同校の保育科に再入学いたしました。保育科にて勉強するとはいえ、本山随身の生活は変わらぬこと故、修行と新しい保 続きを読む
皆様へのご報告がございます。三男・萬斎が10歳となり、長男次男に習い、総本山光明寺に於きまして「得度式」を受けさせて頂きました。 思い返してみますと、長男次男の得度式が4年前の事でございます。その時は初めての得度式であり 続きを読む
これまた並々ならぬ総代会の尽力により納骨堂周辺の駐車場と、鐘崎交番裏の両駐車場の整備が完成致しました。 納骨堂周辺はアスファルト舗装の上に白線を書き、鐘崎交番裏は、バラス敷きの上にロープで線を引いております。今までのよう 続きを読む
新築致しました納骨堂内には「永代供養廟」が設えておりますが、この度総代会の尽力により、その永代供養廟に「門標」が掲げられました。永代廟の廟名は「永代廟 泉輪(えいたいびょう せんりん)」です。 「泉輪」とは水面に石を投ず 続きを読む