合祀永代(ごうしえいたい) について

永代供養ご希望の声に応えて
 近年、少子化や核家族化に伴い、お墓や納骨堂の祀り方に多様化が求められてまいりました。
 泉福寺もその流れは同じです。
 子供世帯が都市部に勤務し、九州に戻る事は難しい。
 ご先祖様を多くお祀りしているため、子供世帯に負担をかけたくない。
 独身でお墓や納骨堂の継承者がいない。
 等の様々な事情が垣間見られます。

 その為のご供養方法が永代供養となっております。
 永代ご供養にされますと、末代のご供養に加え、年回(ご法事)と、お盆、お彼岸等の年6回の年間法要供養を住職が施主様に代わりましてお勤め致します。
 しかし、通常の永代供養は高額なため、資金面で苦慮され、それでも無縁仏にはしたくないと檀家様の声が多数上がり、総代会の度重なる協議の結果、
この度、合祀永代(ごうしえいたい)を行うことができるようになりました。

合祀永代と通常永代との違い
 ご遺骨は永代堂ではなく地下の合祀堂で安置致します。
 また、永代堂での個別位牌はございませんが、合祀永代過去帳に記載し、ご供養となります。
 他は通常永代とご供養方法は全く変わることなく、50回忌年回までご供養し、通常の年間法要でも、同じくご供養致します。
 合祀永代のご志納金は1霊15万円と決まりました。
 尚、ご不明な点がございましたら、お寺までお問い合わせをされて下さい。
 併せて、通常永代ご供養も致しております。何かご心配事やご相談等ございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。

お寺電話番号 0940-62-1026
住職 高野 照弘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*